算数の個別指導塾 25回目~28回目(56時間経過) 立体図形

夏休みには、
個別塾を18回(1回2時間)入れたのですが、
そのうち半分がすでに終わってしまいました。
あっという間ですね~。┐(´~`)┌

先週は、
算数は立体図形の回転体や切断、容積・水量変化などを教えてもらったようです。
理科は1回あたり15分ぐらいしか時間をとっていないので、
なかなか進まないのですが、
水溶液と中和を終えて、植物に。

そして、個別の先生が夏休みということで、
「社会」の宿題も出してくださるようになり
家庭でのインプットの確認に役だっています^^

 

【夏休み19日目の記録】
国語の過去問:私立第4希望のD校 7割
社会の過去問:私立第1志望のA校 5割(やっとです。)

私立の第一志望の「社会」手ごわいです・・・。
声の教育社の過去問集にも
「かなり手ごわいといえそう」と傾向と対策に書いてあって、
本当にその通りだと実感しています。

特に地理。

スタディアップさんの暗記777だけでは
白地図が全くまかなえません。
大人でも答えられないような沼や湖の名称が当たり前のようにでてきます。

白地図の教材を別に探す必要があります・・・。