25年前のC大の指定校推薦について懐かしく思い出す。

 

ブログ村の新着記事を読んでいたら、
「大学の指定校推薦」について
かかれているブログがあり、

25年前の私の時代と仕組み
そんなには変わってないのかな??

と思い、

なんだか懐かしくなって
記事にしてみることにしました。

 

私は当時「広島6校」(今はシステムが変わったようです)といわれていた
県立の学校に通っていて、

 

担任から突然よびだされ、

「お前はここに行け!」と言われ、
東京のC大の指定校推薦をもらいました。

 

条件は、学校の評定平均が4.2以上。

 

だけだったと思います。

 

東京の学校ということで、
希望者は別のクラスの男の子
1人だけでした。

 

で、職員会議の結果、私に決定!!

別のクラスの男の子の担任が
私の1年生の時の担任で、
私の方を推薦してくれたそうです(^_^;)

 

あとで知ったのですが、
指定校推薦は、
毎年、生徒を確実に送り込まないと、
次年度からは、募集がこなくなってしまうことがあり、

先生側も、指定校推薦枠の穴埋めに必死
なのだそうですよ。

 

あと、指定校推薦で入学した生徒の成績が悪いと、
次年度の募集がなくなることが
あるらしいです。

 

責任重大です。

 

 

 

試験日は、
前日に母と上京。
11月頃だったような記憶があります。

 

 

学校側からのお知らせに入っていた
いくつかのホテルから、
調布市のホテルを選びました。

 

 

当日の朝は
学校の大きな教室に保護者と入室し、
保護者はそこで待機。

生徒だけが別室に集められ、
小論文を書かされました。

 

その後、面接の時間が個々に指定されたのですが、
なんとその順番が、午後(-_-;)

 

 

ということで暇。
そこで私は、
その時近くにいて同じく順番が午後の女の子(東京出身)と二人、

 

C大の学食で
味噌ラーメンをすすり

呑気に時間をつぶしておりました。

 

で、面接はというとですね、
もう合格がおりこみ済なので

あってないようなものでした。

 

質問されたことは今でも覚えてます。

「●●●高校って珍しい名前だね。●●●●って読めばいいの?」

 

「血液型は???」

 

えっ(@_@;)血液型ですか・・・。

 

なんか、
わきあいあいの楽しい面談だったと
記憶しています。

 

 

今はどうなのかわかりませんが、
たいしたことは聞かれませんでしたよ。

 

で面接を終えて、母のもとに戻ると、

母は、腹をすかせて
ひたすら待っていました(-_-;)

 

お昼食べてくるって、
言っておけばよかった・・・

 

いや、ここは、突然できた友達ではなく、
保護者とご飯を食べに行くのが一般的だったのだろうか・・・

ごめん。

 

 

で、後日、合格通知がハガキでおくられてきて、
あっさり合格。

大学受験終了です。

 

 

なんにも苦労してません。受験勉強してません。

合格後は、
味噌ラーメンを食べた友達と「東京-広島間」で連絡をとりあい、
上京の不安も全くありませんでした。

 

下宿探しも、
一般受験の人達よりも早く始められるので楽でした。

 

高校3年3学期は、
同じく指定校推薦をもらった友達と、
バイトしたり遊んだり
やりたい放題していました。

 

 

おそらく、
他のクラスメイトからは白い目で見られていたと思うのですが、
若さゆえ、お構いなしでした。(今となっては深く反省しています。)

 

以上が、
私の25年前の指定校推薦の体験談。

入学した先の学科では4つのクラスがあって
私のクラスのほとんどが指定校推薦でした。

一般受験の子も何人かいましたが
1浪して入った聞きびっくりしたものです。

 

それから、指定校推薦をなめてかかった生徒が、
なんと、白紙で小論文を出すという暴挙にでて
その子は不合格だったらしいです(@_@;)

 

 

そんな経験をもつ私。

 

現在、私立中高一貫校に通う娘が高3時に
行きたい大学の学部の学科の指定校推薦枠が存在したら、

まっ先に、つかみとって欲しいと思ってます!!

それには、
高校時の評定平均が重要!!

 

そして、
先生から気に入られていることが大切!!

 

一般受験にももちろん備えますが、
できるなら指定校推薦で!!

 

推薦入試で入った子は就職に不利だという噂を
たまにみかけますが、
そんなの、履歴書ではバレませんから、
ノープロブレムです。

 

あと5年後、
もしかして東京都内の大学の「指定校推薦」の枠は
ものすごく減らされているかもしれませんが
それでも、今から備えておきたいと思ってます。