面倒見がよい私立中高一貫校には発達障害の子が多い気がする。

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

先日、娘の通っている私立中学の
授業参観があったので行ってきたのですが、

 

やはり、数人、発達障害の子がいると確信しました。

参観日

授業を不用意な発言で中断する子。
落ち着きがない子。
誰とも話をしない子。

 

私立中学なので、
受験前に学校と対応を相談している家庭もあれば、
そうでない家庭もあるでしょう。

 

 

私立中受験っつーのは、
受験の際に小学校の通知表を提出しない学校、
面接試験がない学校が多いので、

 

当日のペーパーテストが合格基準に達していれば、
問題児だろうと、不登校だろうと、
入れちゃうわけで・・・。

 

う~ん。

しかたないんだけどさ・・・。

 

でもね、こっちはさ、
高いお金を払って通わせているんだから、

 

不用意な発言で
いちいち授業を中断させてしまう子がクラスメートにいるのは
正直、困るんですよねぇ・・・(+_+)

 

 

ちょっとネットで調べてみたのですが、

 

 

発達障害の子は
地元の公立中だと、

 

高校受験に必要な内申を稼げないので、
中学受験をさせて、
面倒見のよい私立に入ってくるケースが
結構多いらしい・・・。

 
なるほどっ!!

 

と思ってしまいました。

 

確かに、
公立中では、積極性がありすぎても、なさすぎても、
内申は期待できませんから・・・。
私もその子の親だったら
内申のことを考えて中学受験の道を選ぶかもしれない。

 

でもさ、

私立なので、
中途での「肩たたき」もあります・・・。

 

娘の通う中学校は、
高校に上がれない子が毎年、何名かいます。

 

(肩たたきにあうか
あわないかは、
学校の方針によるところが大きそうです。)

 

彼が、今後どうなるか、
保護者として
しっかりみつめていきたいと思っていますが、

 

授業妨害はやめて~。

 

保存

保存

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験終了組(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験体験記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
にほんブログ村

ブログ村ランキング参加中です。

★母のつたない文章を読んでくださって いつもありがとうございます。









4 Responses to “面倒見がよい私立中高一貫校には発達障害の子が多い気がする。”

  1. 授業の妨害って、そこで勉強している生徒だけでなく保護者もすごく困るんですよね。
    たしかに。内申との兼ね合いで私立に入れたお母さん、複数知っています。
    気持ちがわからないわけじゃないんだけど、でもそうしたら同じクラスの子は?と思わずにはいられませんでした。
    同じ学年にいた3人のお母さんが(うち、1人は別の小学校)そう言っていたので、実際はもう少し確率も高いのかも知れませんね。

  2. チビの母さん^^

    そうなんですそうなんです!!

    発達障害の子の親は内申点が重い公立回避ができてよかったのでしょうが、
    その子が入学したことによって、同じクラスの子はすごい迷惑なんです。

    その子、暴言だけにとどまらず、
    物を投げたりするようで・・・。

    間違いなく、加配が必要な子なのに・・・。

  3. 加配が必要。
    か、かなりですね。

    娘ちゃん、がんばって!

  4. チビの母さん^^;
    ありがとうございます。
    中学生にもなって、発達障害だからといって
    授業中に物を投げつけるなんてありえないです~(>_<) 先日は、校長先生にまで暴言を吐いていたようで・・・。

コメントを残す

CAPTCHA