中学・高校の「お弁当」って本当に大変だよね。

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

 

娘の通う、私立の中高一貫校は給食がないので、
朝が大変です(^_^;)

 

都立中高一貫校や地元中だったら、
こんな苦労もなかったのにな・・・と思うのですが、

 

結局、高校になっちゃうと給食がないので、

3年間、楽ができなかっただけだと、
自分を慰めたり(^_^;)

 

思いおこせば、
母が中学生の時も、
給食なんてなかったんです。

 

 

いつのまにか
こんなに公立中学校で
給食が普及しちゃってさ。

 

(それでも、
今でも、給食がない公立中もあるみたいですね。)

 

最近の日本のお母さんは
仕事・育児・家庭・介護と、
本当に大忙しなんだから、
公立私立にかかわらず、
中学は給食にしてくれればいいのにな~。

 

お弁当にしたって、
アメリカみたいに、

パンにジャムを挟むだけ

とか、

 

フルーツドカーンとか、
そんなんで許してほしいよ・・・。

 

朝から、
何種類ものオカズを入れなくてはならない
日本のお弁当は、

 

働く、現代の日本女性には
辛いです。

 

かといって、
子供のことを思うと
あまり手抜きができないのが「お弁当」の辛さ・・・。

 

特にうちの娘はグレーゆえか、
冷凍食品を嫌います(-_-;)

 

いままで、いろいろと試してはいる
(お弁当に入れる前に、家庭内試食会をしてます)のですが、
今のところ、冷凍食品で使えるのは、
「枝豆」と「生協のプチささみフライ【チーズ入り】」だけです(^_^;)

 

確かに、冷凍食品の
ハンバーグとかオムレツとか焼売とかって、
お肉の触感がかなり失われてるし、
独特の味付けだし、
美味しいとは言えないんですよね。

冷凍食品 苦手

でも、たまには使わせてほしいな・・・。

 

娘は、野菜は何でも食べるので、
いっそのこと、サラダ弁当にしてしまおうかな(^_^.)

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験終了組(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験体験記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
にほんブログ村

ブログ村ランキング参加中です。

★母のつたない文章を読んでくださって いつもありがとうございます。









2 Responses to “中学・高校の「お弁当」って本当に大変だよね。”

  1. お弁当はシチュー弁当とかカレー弁当とか楽です。
    私時々やります。シチューはパンとかおにぎりをつけます。
    あとこれからの季節にオススメなのは冷やし中華弁当。
    保冷保温が出来るどんぶり型のランチジャーに麺と具を分けて入れ、スープは3食入りのパックについてるスープを家庭で食卓に出す時にお弁当用にとっておきます。
    夫がしょうゆ派、私と娘はゴマだれ派なのでゴマだれを買ってしょうゆスープは瓶入りのものを買うので余るから出来る技なんですが…。

  2. ナルかーさん
    コメントありがとうございます。
    (いつもお弁当画像楽しみにしてます^^)

    カレー弁当は考えたことがあったのですが、
    娘はカレーがそんなに好きではないのでNGになりました。
    でも、シチューいいですね!!やってみようかな♪♪

    あと、冷やし中華!!
    これから暑くなるのでこれも良さそう!

    早速、どんぶり型のランチジャーを探してみますね~。
    スープのアイデアもいただきです!!

    そして、なんと、私と娘もゴマ派で、旦那はしょうゆ派なんです!!
    同じですね!(^^)!

コメントを残す

CAPTCHA