「塾に行っている子はほとんどいません」という言葉は嘘だった。

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

娘の通っている私立中学は、
小6生対象の説明会で

「毎日忙しくて、塾に行っている子はほとんどいません!!」

言っていたんだけど、

中3を目の前にして、
その言葉は嘘だな・・・とわかった。

 

ていうか、
学校側はさ、

どの生徒が塾に行ってるかなんて
そもそも全く調査をしてないのに
(娘は一度も先生から聞かれたり、
アンケートをとられたりしたことがないらしい。)

 

なんで
「塾に行っている子はほとんどいない!」なんて
断言できるんだ??(;^ω^)

 

 

そして、実際のところ、
もうすぐ中3になるこの時期に
娘の周りでは

高校の内部進学に向けて、
塾通いをする子が増えてます!!

 

「塾に行っている子はほとんどいない!」

イコール

「塾に行く必要がないくらいに
学校が手厚く勉強を教えてくれる」

 

と母は思っていたんだけどね(;´Д`)

 

 

逆に、
塾に行った方がいいんじゃないの?
このままじゃ、高校あがれないんじゃないの?

 

と思われるような子ほど、
塾に行ってなかったりもするんだけど・・・。

 

なんかさ、
学校はさ、

「塾に行っている子はほとんどいない!」
というならば、

補習・強制講習・身になる宿題を
子供らにしっかりと課して欲しいなぁと
思っちゃいます。

 

これから私立中を受験する方、
もし学校が「塾に行っている子はほとんどいない!」と
いうようだったら、

その裏付けを
確認したほうがよさそうです。

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験終了組(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験体験記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
にほんブログ村

ブログ村ランキング参加中です。

★母のつたない文章を読んでくださって いつもありがとうございます。









2 Responses to “「塾に行っている子はほとんどいません」という言葉は嘘だった。”

  1. こんばんは。
    うちは中学受験の時に一年e塾に通っただけで 後は 塾、予備校には行ってないです。
    大学受験の際、優秀層のお友達は 予備校に行っていても 自分でやった方がいいと言って やめてしまった例がたくさんあったようです。
    いわゆる地頭君は、人に教えてもらわなくても(学校を含め)教科書を読んだだけで 理解してしまうので 塾は必要ないようです。教えてもらうと 自分はすでに理解しているのに待たなくてはいけないのが 効率悪いと感じるようです。演習や暗記に時間をかけたいようです。

    まあ うちの下の子は ふつうの子なので 新学期から塾に通わせます。 

    もう お金がかかって仕方ない~(T_T)/~~~。

  2. 海苔巻きさん^^

    息子さん、1年だけe塾なんですね!
    すごい。
    やはり自分で勉強できる子は強いですし、
    お金もかかりませんねぇ( *´艸`)いいなぁ。

    そして娘さんは塾通い決定なのですね。
    塾代がかかりますが、中高と公立ですし、十分親孝行です~。羨ましい~。

    最近、娘のまわりで
    塾に通う友達が続々と増えてきていて、

    うちの子は大丈夫なのか心配になっちゃいます。

    去年、センター試験で満点の900点をたたきだした、
    日比谷高校のサッカー部の少年の脳が欲しい母です。( ゚Д゚)

コメントを残す

CAPTCHA