暗記用の赤マーカーを使うのは時間の無駄なのだろうか?

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

娘の友達は、
教科書とノートの覚えたい文言に
試験前になると

暗記用の赤マーカーをつけて、

赤マーカーをつけたところだけを
必死になって覚えているそうで、

それを見た娘が、

「あれって意味ないんじゃない~?(‘_’)」

と母に言ってきた。
(直接本人には言えないらしい・・・笑)

娘には
赤マークをつけている時間が
無駄にみえるらしい。

しかも、
赤マークをもらしてしまったり、

重要じゃないのに赤マークをしてしまったり、

どこをマークするのか選ぶのも
センスがいるよねと
娘が言ってました。

 

 

う~ん。言われればそうだなぁ。

 

学校の定期テストだと、
重箱の隅をつつくような問題が多いしねぇ。
マーカーつけるのも、センスいりそう。

 

でもさ、
人にはそれぞれ自分にむいた勉強法があるわけで、

 

娘だって、以前は、
定期試験用のノートをつくって、

 

なんでもかんでも
書いて覚えてたんだよねぇ。
腱鞘炎になるほどさっ(;´Д`)

みんな勉強法については
試行錯誤してるんだよね~。

 

そうそう、最近の赤マーク暗記法は
進化しているそうで、

 

こんな商品が売れているそうです。

 

created by Rinker
ぺんてる
¥373 (2024/04/27 12:43:47時点 Amazon調べ-詳細)

 

(1)マーカーで線を引いて、スマホにダウンロードした専用アプリを起動
(2)アプリ内のカメラで写して画像を開く
(3)マーカーで引いた文字が真っ黒にマスキングされる
(4)黒い部分を指でタップするとマスキングが消え、中の文字が見える

 

すごいなぁ・・・。

 

そのうち、教科書全部が電子化されて、
画面上でマークできて
ペンもいらなくなる時代がきそうですよね。

未来の子供達の勉強法は
どんなになるんだろう・・・。

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験終了組(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験体験記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
にほんブログ村

ブログ村ランキング参加中です。

★母のつたない文章を読んでくださって いつもありがとうございます。









コメントを残す

CAPTCHA