娘が「古典」の先生になったら、正直言って嫌だ。

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

中学の「古典」の先生を
とても気に入ってしまった娘は、

「数学」と同様、
「古典」が好きに!!

 

しかも、
「古典」は「英語」だと思って勉強しろ!!

 

という先生の教えを信じるうちに、

古典を得点源にするまでに
成長しています。(^_^.)

 

それはそれでいいのですが、

 

娘が、最近、
数学より古典が得意になり、

 

「古典の先生になるのもいいかも~」

とたびたび口にだすようになり、

 

正直、焦る母(-_-;)

 

それはやめて~。

 

古典の先生なんて、
それ関係の大学に行ったら、

 

将来は、
国語(古典)の先生か、
学芸員(←資格がとれてもかなり狭き門)とかになるか、
大学に残って研究するか、

それぐらいしか、
道がないような・・・。

 

 

なので、
言ってはいけないと思いつつ、
毒親になる母。

 

 

「あなたの好きな古典の先生は、
非正規雇用の先生だよね?」

「古典の先生になるのは
狭き門なんじゃないの?」

 

そしてきわめつけ!!

 

 

「古典」なんて、
このAIの時代。

そのうち必要なさ過ぎて
大学受験の試験科目にも
入れなくなる時代がくるんじゃない??

 

なんて言ってしまった。(-_-;)

 

だってさ、
母、文学部出身なんだもん。
しかもすごい就職難の時代だったのよ。

だから文学部にすすんだ
自分を後悔しているから、
娘にはその道には進んでほしくないだよね。

 

 

母、文学部だけは
阻止したい!!

 

でも、それでもどうしても
行きたいというのなら、
母を説得してみせろ!!

それだけの熱意をみせろ!!

 

と思ってます。

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験終了組(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験体験記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
にほんブログ村

ブログ村ランキング参加中です。

★母のつたない文章を読んでくださって いつもありがとうございます。









コメントを残す

CAPTCHA