今が英語を学ぶ時なのかも・・・。

最近の娘、「英語」に興味津々です。
きっかけは、ジャニーズのあるグループのファンになったこと。

日本のポップスって日本語の中に必ず英語がまざってますよね。
娘はその英語部分の歌詞を覚えたくて、
事あるごとに私に意味を聞いてくるようになりました。

(ちなみに母は、英語だけじゃなくてフランス語とかドイツ語とかもまぜたらどうだろうか?
中国語とかタイ語はどうだろうか?などと1人妄想を楽しんでいます。

逆に、イギリス人が英語の歌詞の中に日本語を混ぜたらどうだろうか・・・。
それを聞いた日本人はその不自然さに笑ってしまうだろうな・・・。
ということは、日本の歌を聞いたイギリス人は笑ってる?私ら笑われてる??きゃー!)

そして娘はジャニーズつながりではありますが
いろいろな英単語の意味を私に聞き、
最近では日本語の文法に英語をむりやりあてはめて、
おかしな英文を作ったりしています。

たぶん、が娘にとって英語を学ぶ時なんだと思います。

娘にためしに「英語でも習いにいってみる?」と聞いてみましたら、
消極的な娘から、「塾をやめてかわりに英会話に行く」という恐ろしい答えが・・・。

やる気を出してくれるのは嬉しいのですが、
それ無理だから・・・。

にほんブログ村 教育ブログ 中高一貫教育へ にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ
にほんブログ村

ブログ村ランキング参加中です。

★母のつたない文章を読んでくださって いつもありがとうございます。









コメントを残す

CAPTCHA