冬休み 家庭で冬期講習スタートです~頑張るぞ!

本日から冬休みに入りました!!

今日は、娘が1日にどのぐらいの量をこなせるのかをみるために、
お試しで、私がやらせたいと思っていたものを
やらせてみました。

本日の勉強

・e塾 日々1枚
・e塾 プリント半分
・e塾 学判の見直し
・出口のテキスト 20分
・語彙力アップ1300 1枚
・でる順 過去問 漢字 1枚
・算数授業の実況中継 下 20ページ 読むだけ
・理科授業の実況中継 下 20ページ 読むだけ
・スタディアップCD 公民 1ページ 聞くだけ
・スタディアップ暗記の極意777 4ページ
・サントップ 理科 DVD 人体 1単位
・サントップ 算数 DVD 流水算 1単位
・漢字検定6級 テキスト
・塾技100 算数 裏技1
・第二希望の私立中高一貫校の理社の過去問 2年分

以上をだいたい4時間でこなせました。(明日からもこれと同じ内容でいきます!)

最後の理社の過去問ですが、
「過去問の参考書化」という方法を取り入れてみました。

文字通り、過去問に答えを記入して、
参考書として使う方法です。
(この方法はこちらの本で学びました↓)

中学受験 塾に頼らなくても合格できる!

新品価格
¥680から
(2015/12/26 17:33時点)

この方法はまずは過去問に答えを書き込むことから始まるのですが、

冬休み、せっかく時間がたっぷりあるのですから、
まずは娘に解かせてみました。
2年分×2日分×理社=8回分

第二志望は理社の配点が50点満点で、時間は30分間です。
8回分をやると240分=4時間かかるはずですが、

娘、1回分を10分程度でやっつけ(習ってない問題はすっとばしてます)ておりました。((+_+))

で、得点ですが、

社会15点-20点-18点-12点
理科14点-14点-12点-18点

どひゃ~。
偏差値55レベルの学校で
適当にやったとはいえ、
この点数ですか・・・(-_-メ)

 

第二志望の8回分の理社の合格者平均が33ぐらいで、
娘の8回分の平均が15.3でした。
半分もとれてないよ・・・。orz

これはあと1年、鍛えがいがありますね・・・(@_@;)

今年の冬休みですが、
第一希望と第二希望の理社の過去問9年分をすべてとかせた上で、
過去問に答えを記入し、
過去問の参考書をつくろうと思っています。

さて、気になるのは、
娘の反抗期ですが、
今回は大丈夫です!^m^

なぜなら、
娘には、「ママ塾を放棄したら、次の日から冬期講習にぶち込むからね!」と宣言してあり、
娘もそれを了承しているからです。

この誓いをやぶってしまうと、
必然的に春期講習、夏期講習にもぶち込まれてしまうわけで・・・笑

塾の季節講座に行かないですむので、
娘は頑張ることでしょう。

うちはお正月は全く予定がないので、
3/31と1/1日のみ勉強はお休みする予定です。