体調が心配です。
先ほど、
母がお風呂からあがったら、
娘がお腹が痛いからもう寝るといって
まだ9時なのに
寝室に行ってしまいました。
生理中ではありますが、
なぜか生理用の薬も
胃薬も拒否。
母が風呂に入る前に
中央大学の全学部の過去問を
初めてやっていたのですが、
そのせいなんだろうか?
と心配になる母です。
もう記念受験でもいいし、
最悪、受けなくてもいいから・・・。
娘の心の平和が一番です。
大学受験って本当に、
親も子もメンタルがやられてしまいますね。
これが浪人して
もう1年続くかと思うと、
とてもじゃないけど、
耐えられそうにない母です。
しかし、どこにもうからなかったら
仕方がないよね・・・。
もし浪人になったら、
今度は、絶対に大手の塾に預けて、
すべてをお任せしようと思います。
母、これ以上、病みたくない。
はじめまして。
何年も前から愛読しております。
数年前、娘をenaに通わせようか悩んでいた時、どなたかenaについて書かれているブログはないかな〜と探していて、辿り着いたのがこちらのブログです。
読みやすくて面白くて、いつも更新を楽しみにしています。
お嬢様の中学受験が終了した時は、これでブログも終わってしまうのかと寂しく思っていたら、ある日「中高一貫校行けたらいいな」が「GMARCH大行けたらいいな」に変わっていてビックリしました(笑)
これからまた6年間もブログが読めるんだ!と嬉しく思っていましたが、なんだか私にはあっという間でした。
ハイチさんの授業やレンタル自習室、こちらのブログのおかげでいろんな発見がありました。ありがとうございます。
一言お礼が申し上げたくててコメントいたしました。
マイロ様
コメントありがとうございます!
何年も前から読んでいただいていき、とても嬉しいです。
ありがとうございます^^
中学受験はena、大学受験は英語塾のみと
普通の塾に通わせてこなかったので、
何度か迷いや後悔がうまれましたが、
そんな思いを書いたブログを
長い間読んでくださっていた方がいると知り、
私のブログも無駄ではなかったのだと
感激しております。
ブログの更新が遅れていますが、
娘は昨日、大学生になりました!
今後も、ペースはかなり落ちると思いますが、
ブログは残して、更新もしていこうと思っているので
見に来ていただけると嬉しいです。
こちらこそ、ブログを見守っていただき
本当に本当にありがとうございました。