春休みのママ塾の予定

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

本日は、春休みのママ塾の計画を練ってみました。

春休みって2週間ぐらいあるかな?と思っていましたが、
小6になると、卒業式や入学式の準備などにお休み返上でかりだされるようで、
数えてみたら10日間しかありませんでした。少なっ!

この10日はe塾は春期講習期間なのでお休みです。
算数の個別は週1ペースで入れるので、2日間×2時間のみ。

娘とe塾の春期講習に行かないかわりに、
家で同じ時間だけ勉強しよう!と約束したので、

1日4時間は勉強させることに♪

母の計画では春休みは

塾のない日のママ塾のカリキュラム

歴史年号

メモチェ(理科・社会)

歴史DVD(息抜きをかねて)

という感じにしようと思っています。

歴史年号はスタディアップさんの「ゴロ将軍」を使いたいのですが、
高い・・・。高すぎる・・・。17800円です・・・。
もう何か月も購入するかどうか悩んでいますが、
このお値段に決断ができません(TT)

そして、メモチェ・・・。
こちら日能研のメモリーチェックのことですが、
「社会」は夏休みに2016年版が発売されるので、
購入を待とうか悩んだのですが、
早めに社会は仕上げておきたいので、
とりあえず2015年版を購入しちゃいました。

社会はスタディアップさんのCDや暗記777などのインプット教材を使っていますが、
アウトプット教材までは手がでないので
(これまた高いです。17800×3(地理・歴史・公民)=53400円

かわりにメモリーチェックを使おうと思います。こちらは972円でした^^

社会メモリーチェック2015年資料増補版 [ 日能研教務部 ]


スタディアップさんのインプット教材とメモチェを試験のその日まで、
何度も何度もやろうと思います。

塾のない日のママ塾のカリキュラムも少し変更しました。

サントップさんの算数のDVD教材・受験算数の裏ワザテクニック本は、
個別の先生の教え方と違うと娘が混乱するのではないかと思い、
使うのをやめました。

それと、理科の過去問を参考書化する勉強法も、
個別の先生が理科の過去問もやってくれそうな感じなので、
とりあえずストップさせました。

あとは、あれです。
歴史の年号教材をどうするかです。

中学受験に必要な教材はもうほとんど購入してしまいましたので
あとは、「ゴロ将軍」をどうするか・・・。

これが娘の中学受験で購入する教材の
最後の大きな買い物になるかもしれません。

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験終了組(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験体験記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
にほんブログ村

ブログ村ランキング参加中です。

★母のつたない文章を読んでくださって いつもありがとうございます。









コメントを残す

CAPTCHA